1998-03-19
夜。
低気圧がちかづいて
温かい南風が吹き荒れている。
寝室の窓を開けて外を覗くと
流れて行く雲の間に小さな星がチカリと瞬いた。
嵐。
生ぬるい風が窓を打つ春の宵(よい)は
遠い憧れが体中に渦を巻く。
轟々と唸る風に窓ガラスがガタリと鳴ると、
遠く懐かしい少年の日の思い出が甦(よみがえ)って来た。
灯。
こんな宵は、ストーブの傍で何を読んでも
あのヘッセの詩集さえもが、妙によそよそしく、
大好きなフリオ・イグレシアスを聴いてはみたが
うるさくって、すぐにスイッチを切ってしまった。
静。
不意に思い付いて、本当に久方振りに
チューブの水彩絵の具をパレットに捻り出してみた。
・・・・そして、左手の親指をパレットの指穴に差し込んだら、
油絵に夢中の東京にいる家内のことをフト思いだした。
・・・・・・・「今頃、彼女は何をしているだろうか?」
目次ページに戻る