2001-08-19
No. 70 晩夏の薪割り
晩夏のヒュッテに乾いた薪割りの音が響く。
ふと、薪割りの手を止めると・・・・・・・・
眠くなるように、ひっそりとした静かな午後。
・・・・・・・見上げると、ミズナラの林の上に
夏の終わりの入道雲が淋しげに光っていた。
きらめくような美しい高原の夏も
まぶしく照り返していた白樺林の緑の葉も
今では、何となく淋しげで・・・・・・力が無い。
遠くの家のラジオから流れて来る
高校野球のアナウンサーの声も
あっけらかんとして、ひときわ静かな感じがする・・・・・・・
割った薪をネコ車で運び
コツコツと薪小屋に積み上げていると・・・・・・・
・・・・・・その間延びした音が
咽び泣き出したくなるような幸せで僕を包んで呉れる。
・・・・・・・不意に気が付いて
僕は静かに静かに
薪を積み始めた。
・・・・・・・乱暴に体を動かすと
このひとときの幸せが
シャボン玉のように
壊れてしまいそうな気がしたからかも知れない・・・・・・・