2012 年 02 月の高原日記
2012-02-01 (水) 晴 仙了庵(@Tokyo) 気温(最低= -2℃、最高= 12℃)
今年の冬はとにかく寒い。
一日の最低気温が零下の日がもう13日間も続いているという異常さである。
大体、普段の年だったら、一日の最低気温がマイナスになることが余り無いというのが最近の東京だから、最低気温が零下の日がもう13日間も続いているというのが、如何に以上かという事が分る次第である。
2012-02-03 (金) 晴 仙了庵(@Tokyo) 気温(最低= -3℃、最高= 6℃)
ナンテいうことだろう?
1日の最低気温がマイナスの日が、もう11日も続いている。
ここ何年もの間、一日の最低気温が 4℃くらいだったら寒い日だったのに・・・・・・
そして、今日の最低気温がナント又々マイナスの3℃! この零下3℃は、1月27日のマイナス3℃と並んで今冬の最低気温。 本当に、驚いた冬です。
2012-02-05(日) 晴 仙了庵(@Tokyo) 気温(最低= 1℃、最高= 9℃)
今日の最低気温は1度と、14日振りにプラスの1℃・・・・・
という事で、昨日までの13日間・・・・・最低気温がマイナスの日が続いたことになるけど、ここ何年もの間の最長記録ではないかと思う。
2012-02-07 (火) 雨 仙了庵(@Tokyo) 気温(最低= 7℃、最高= 16℃)
今日は僕の76歳の誕生日!
・・・・・・昔、僕がまだ子供だった頃、76歳の男なんて、とてもつもないオジイサンだと思っていたのに、イザ自分がその歳になってみると、未だに自分自身がガキンチョの様に思えるから不思議である。
2012-02-08 (水) 曇 仙了庵(@Tokyo) 気温(最低= 7℃、最高= 16℃)
考えてみたら、今日は殆ど、家の外に出なかったような気がする。
・・・・・午後、1時間ほど、チャチャチャの基本ステップ練習をした。
2012-02-10 (金) 曇 仙了庵(@Tokyo) 気温(最低= 0℃、最高= 9℃)
午後、サンプラザ8Fの『一番星ダンスクラプ』にでかける。
ホールに入って暫くした時、今までに考えた事もなかったけど、あのQさんが僕の所にやって来て『踊りません?』って声をかけてくださったのであある・・・・・ この思い掛けない出来事に、僕は本当にビックリしたけど、踊り始めて直ぐに気が付いた事は、このQさん、兎に角、物凄く上手なのである。 何故かっていうと、兎に角、身体が全然ブレないのである。 (つづく)
2012-02-11 (土) 晴 仙了庵(@Tokyo) 気温(最低= 0℃、最高= 8℃)
最近、フィンランド語の勉強がますます好きになって来ている。
2012-02-17 (金) 曇のち雪 仙了庵(@Tokyo) 気温(最低= 1℃、最高= 8℃)
夕方、久方振りに、ほんの少しだったけど雪が降った。
兎に角、最近の忙しい事。 この日記の更新すらも、ままならぬ程である。
2012-02-21 (火) 晴 仙了庵(@Tokyo) 気温(最低= 0℃、最高= 13℃)
![]()
例年に無く
寒い毎日が続いている今日この頃ですが
フト気が付くと・・・・
いつの間にか、ご近所の梅ノ木に
花が咲き始めていました
季節の移り変わりが
分かり難い東京の街中ですが
気が付けば
・・・・・・ホレ、この通り
静かに季節は移り変わっているのです
『そうか・・・もう春なんだ』
心の中で、ソンナ事を呟きながら
深呼吸をしたら
肺の大きさが、いつもの倍以上あるのに
気が付きました。
2012-02-23 (木) 雨のち曇 仙了庵(@Tokyo) 気温(最低= 4℃、最高= 10℃)
午前中、あんなに降っていた雨が、サファイア・ダンスクラブに出掛ける前に急に天気になった。
お陰様で、チャリンコでダンスに行く事が出来た。
2012-02-29 (水) 雪のち曇 仙了庵(@Tokyo) 気温(最低= 0℃、最高= 4℃)
春は名のみの風の寒さや
谷の鶯 歌は思えど
時にあらずと声も立てず
時にあらずと声も立てず
氷溶け去り葦は角ぐむ
さては時ぞと思うあやにく
今日もきのうも雪の空
今日もきのうも雪の空
春と聞かねば知らでありしを
聞けばせかるる胸の想いを
如何にせよとのこの頃か
如何にせよとのこの頃か
僕がまだ小学生の低学年の頃
ご近所の美しい女学校のお姉さんが
よく歌っていた昔懐かしい
早春賦の歌である
この2〜3日の間
この歌をCDで大きくかけて聴いていたら
なんと・・・・きのうの朝から
東京地方に10cm程の
雪が降ったから不思議です
この写真は
わが家のすぐ近くの
遊歩道から眺めた景色です
・・・・・・では皆さんお休みなさい